赤ちゃんとの帰省で必要なものは……?!
想像するだけでアレもコレもと、持ち物がたくさん思い浮かびますね。
「何日帰省するのか?」「赤ちゃんの月齢」にもよりますが、荷物が多くなるのは間違いないです(笑)
今回は、赤ちゃんとの帰省で必要なものについてお伝えしたいと思います!
- 着替えは何枚要るのか?
- 家にはあって実家にはない忘れてはならないものとは?
- 持ち物リストがあると荷造りがスムーズ!
についてもお話していますので『赤ちゃんと一緒に帰省するのに荷造りに頭を悩ませている方』への参考になれば嬉しいです^^
赤ちゃんとの帰省で必要なものは?
赤ちゃんとの帰省で必要なものは、
- 普段の赤ちゃんの生活を考えてみるとわかりやすい
です。
例えば、おむつを替える時には
- オムツ
- おしりふき
が要る。食事の時には
- 食器やスプーン
- 食事用エプロン
- 口を拭くガーゼ
などが要る。というように連想しながら考えていくといいですよ。
大人のように『スプーンがないならお箸で食べる。』というような【代用すること】は赤ちゃんにとって難しいです。
普段使っているもの=必要なものとなりますよ^^
ただ、普段使っているものを全~部持って行くとなると大量の荷物になってしまいます。そんな時は「現地調達する」「帰省先で用意してもらう」という方法も取り入れるといいですね。
帰省先で調達したり用意してもらったりできるものとしては、
- 紙おむつ・おしりふき
- 離乳食・ベビーフード・お茶
などがあります。
後は、家と環境が変わることで必要になってくるものとして
- 食事用の椅子
- バスチェア
- 布団
などがあります。
「ごはんを食べる場所」「風呂」「寝る場所」については、特に帰省する前に実家と相談しておくことをおすすめします。
帰省する時赤ちゃんの着替えは何枚必要?
帰省する時に赤ちゃんの着替えは何枚必要か?
「帰省する日数」や「帰省先で洗濯できるか?」ということにもよりますが、目安としては
- 帰省する日数+2枚
がおすすめです。
「+2枚」は予備なんですが、赤ちゃんが予備の着替えを使う可能性があるのは、
- ミルクやおっぱいが口から出た時
- うんちやおしっこが漏れた時
です。普段の赤ちゃんの様子を思い出してみて「よく吐き戻しするなぁ。」とか「オムツから、やたら漏れる。」などと思い当たることがあるなら、「+2枚」は必要だと思います。
赤ちゃんの肌はとってもデリケートなので、汚れたままの服を着ていると肌にブツブツができたり赤くなったりすることがあります。
私は着替えが足りなくて汚れたままの服でしばらくやり過ごしていたら、赤ちゃんはぐずるし、肌は荒れるしで【大反省】したことがありました(>_<)
オムツがないのも困りますが、着替えがないというのもえらいことです。『下着だけ多めに持っていったら大丈夫かな~。』と思っていても大概、濡れたり漏れたりしたら全着替えになります^^;
もしも帰省先が可能で、頻繁に帰省するのなら「赤ちゃんの着替えを置いておいてもらう」と荷物が減ってありがたいですね。
ちなみに私は、
- 着替え1組
- ガーゼ
- ベビー用敷布団
- ベビーソープ(赤ちゃん用の全身洗えるもの)
- おむつ
- おしりふき
- おもちゃ
を置かせてもらっていましたよ。
帰省する時の赤ちゃんの持ち物リスト
帰省する時には赤ちゃんの持ち物リストがあると便利です。
赤ちゃん持ち物リスト
□ 着替え(日数分+2枚)
□ おむつ・おしりふき
□ ガーゼやハンドタオル
□ 抱っこひもやスリング
□ 保険証・母子手帳・お薬手帳・常備薬(塗り薬なども含む)
□ 授乳ケープ(母乳の場合)
□ 哺乳瓶・粉ミルク(ミルクの場合)
□ 哺乳瓶洗浄グッズ(ミルクの場合)
□ 水筒(ミルクのお湯やお茶、ぬるま湯が入れられます)
□ 離乳食・ベビーフード(離乳食の場合)
□ 食器・スプーン(離乳食の場合)
□ 食事用エプロン(離乳食の場合)
□ マグ
□ ベビーシャンプーやベビーソープ
□ 歯ブラシ
□ ウェットティッシュ
□ ビニール袋
□ バスタオル:お風呂上がりに使うだけでなく、寒い場合にも活躍。
□ お気に入りのおもちゃ・絵本
□ 日焼け止めや虫除けスプレー
□ ベビーカー
□ バスチェア
□ 食事用のイス
などは、状況に合わせて持って行くといいですね。
帰省の度に1から赤ちゃんの必要なものを考えるのは大変!
しかも季節が変わったり、成長したりすることで荷物の中身も変わってきます。ちょっと面倒臭いんですが、荷物を積めながらカバンに入れたものをメモしておくだけで次回の帰省の時にとっても役に立ちますよ!
あなただけの「持ち物リスト」ぜひ作ってみてくださいね♪
赤ちゃんとの帰省で必要なものは?まとめ
赤ちゃんとの帰省で必要なものは本当にたくさんあります。
私はいつも荷物を用意する時点で疲れてしまっていましたが、「持ち物リスト」を作っておくことで帰省時の荷造りが本当に楽になりました。
『着替えを○枚持って行ったけど足りなかった』という場合は、持ち物リストに着替えの枚数を追加しておくと次回の帰省時に参考になりますよ。
必要なものはキリがないので、現地調達したり帰省先で用意してもらえるものはお願いしたりすると荷物を減らすことができますよ。宅配便で帰省先に荷物を送るというのもひとつです。
赤ちゃんとの帰省、楽しみですね♪^^
【赤ちゃんとの帰省の持ち物】に関する記事はこちらも。
>>実家に帰省 赤ちゃんの布団は持って行く?寝る場所や夜泣きも心配!
コメント