当ブログは、アフィリエイトプログラムにより商品をご紹介しています。

子供のラッシュガードの下は何着せる?チャックなしやレギンスの場合は?

子供のラッシュガードの下って、何か着せるんでしょうか?

ラッシュガードは着るだけで「日焼け防止効果」があるので、日焼け止めを塗るのが苦手だったり、遊びに夢中で塗り直すタイミングが難しかったりする子供さんにとっては、とても便利なアイテムです♪

ラッシュガードもいろいろなタイプのものがありますね。

でもこれって、『水着の上から着せるものなのか?』『肌の上に直接着せるものなのか?』『レギンスはそのまま履かせていいの?』など、子供さんの場合迷われる方も多いのではないでしょうか?

今回は、子供のラッシュガードの下には何か着せるのか?チャックなしタイプの場合や、レギンスタイプのものを履く場合についてもお伝えしたいと思います!

スポンサーリンク

子供のラッシュガードの下は?

子供のラッシュガードの下は、小さ子供さんや男の子の場合は何も着せなくても大丈夫です。

ただ、ラッシュガードの色が「白など薄い色の場合」ものによっては透けることがあるんですね。

特に、水から上がった時に肌にペタッと張り付くので、透け感が気になる場合は「黒や紺など濃い色」のラッシュガードを選ぶといいですよ。

ラッシュガードには、半袖タイプと長袖タイプがあります。

長袖だと着るだけで肌が隠れるので日焼け止め要らずで楽チンです。でも、暑い時期なので長袖を嫌がる子供さんもおられるかもしれませんね。

でも、ラッシュガードって水に入っていない時は暑さを感じるのですが、水から出た後は寒くなることがあるんです。

子供さんが暑さや寒さを感じて『ラッシュガードを脱ぎたい!』と言った時に、すぐに対応してあげられるのが「パーカータイプのラッシュガード」です。

チャックを外すだけで着脱できるので、暑かったら脱げるし、水に濡れて寒くなったら脱いでタオルなどで体を包んで温まり、その間はラッシュガードを乾しておくといいですよ。

ラッシュガードを脱いだり着たりすることが予想されるなら、女の子の場合は下に水着を着せてあげておくと、脱いだ時に恥ずかしくないかなと思います。

 

我が家では、女の子にはビキニタイプの水着の上にパーカータイプのラッシュガードを着せています。

長女は特に寒がりなので、水から上がったら必ずラッシュガードを脱いでタオルに包まってあたたまっています。ラッシュガードは速乾性が高いんですね。

休憩している間に、日向でラッシュガードを乾かしておくとすぐに乾き、あたたかくなったラッシュガードを着て「あったか~い!」と言いながら再び水の中へ入っていきます(笑)

男の子には、短パンタイプの水着と素肌の上からラッシュガードを着せています。ファスナータイプだと、肉をはさむことがあるので注意してあげてくださいね。

子供さんの場合は、危ないのでフードなしのラッシュガードの方が安心ですよ。

 

ラッシュガードチャックなしの子供の場合は?

ラッシュガードにはチャックなしのタイプもあります。

Tシャツのように上からかぶって着るんですね。こちらも先程と同じように、小さい子供さんや男の子なら素肌に直接着れば大丈夫です。

ただ、チャックなしのタイプは特に水に濡れると脱ぎにくくなります。小学生でも「脱げん!」と困っていたので……(笑)胸元にチャックがついているタイプだと首元が開くので、少し脱がせやすくなりますよ。

 

水から上がった時や休憩中に脱ぎたくなる可能性があるなら、パーカータイプの方が扱いが楽です。

また、女の子の場合はチャックなしタイプのラッシュガードを脱いだ時のことを考えると、下に水着を着せておいた方がいいかなと思いますが、そうするとラッシュガードのサイズはジャストサイズよりも少し余裕のある方が着せやすいです。

スポンサーリンク

 

私自身、チャックなしのラッシュガードを着ていたことがあるのですが、着脱はしにくかったですね。ラッシュガードにもよるのですが、私の場合ラッシュガード自体にカップがついていました。

女の子の年齢によっては、水着の上からラッシュガードをかぶって着た方が安心ですね。

 

子供のラッシュガードレギンスの下は?

子供のラッシュガードのレギンスの下はどうしたらいいんでしょうか?

レギンスの下は、基本的には何も履かなくても大丈夫です。

大人の場合は、水着用のインナーパンツがありますが、子供用のインナーパンツはほとんど売っていません。

男の子の場合は、ラッシュレギンスの上からハーフパンツタイプの水着を合わせると股の部分も目立たずバッチリです。

もしも履き心地が気になるようなら、普段使っている下着のパンツを履かせてあげたり、小学生なら学校の水着を履いた上からレギンスを履かせてあげるといいですよ。

小さい子供さんなら、上からハーフパンツタイプ水着を合わせなくても可愛らしいです。実際にこのような着こなしもあります。

 

女の子の場合は、ラッシュレギンスを履いてからお手持ちの水着を重ねれば大丈夫ですが、ワンピースタイプの水着だとちょっと不格好に思えてしまうこともあります。

ワンピースタイプの水着でも、ヒラヒラのスカートがついているものの方がバランス良く見えますよ。

ビキニタイプの水着も、下のパンツがスカート付きのタイプでない場合は、水着→レギンスを重ねて、上からショートパンツなどを履かせてあげるといいですね。

でも、こちらもこのような着こなしもあるので、子供さんの着心地やママの好みで合わせてあげれば大丈夫ですよ。

 

ラッシュガードレギンスを履いている男の子や女の子もよく見かけるようになりました。

私も年々紫外線が強くなっているような気がして、子供の日焼けが心配です。ラッシュガードは、着るだけで日除けの効果があるので、本当に助かります。

(子供3人分の日焼け止めクリーム塗りはとっても大変です^^;)

パーカータイプやTシャツタイプのラッシュガードは何となく着こなしがわかったのですが、ラッシュレギンスは正直私もどのように履かせたらいいのか迷いました。

基本的には素肌に直接着せても大丈夫ですが、子供さんの着心地や、ママの好みによって着こなしを考えていくといいですね。

すでに水着を持っている場合は、その水着に合わせてラッシュガードを選んでいくといいですし、水着の買い替え時には、ラッシュガードメインで水着を選ぶと出費がおさえられますよ♪

 

子供のラッシュガードの下は?まとめ

子供のラッシュガードの下には、小さい子供さんや男の子の場合は素肌に直接着せてあげるといいんですね。

ラッシュガードにもいろいろなタイプのものがありますが、パーカータイプでもチャックなしタイプでも直接着せてあげて大丈夫です。

レギンスタイプのものも素肌の上から直接履かせてあげるといいですが子供さんによっては気になる場合もあるので、その時は普段履いている下着のパンツや学校用などのピッタリしたパンツタイプの水着の上からレギンスを履くといいですよ。

子供の肌を紫外線から守ってくれる便利なラッシュガード。

子供さんが心地よく感じるように着せてあげて、海やプールで思いっきり遊べるといいですね♪

 

子供の水遊びに関する事はこちらでくわしくお話しています!気になるワードが見つかるかも?!

>>子供の水遊びに必要なものまとめ。ラッシュガードやおもちゃについても紹介!

 

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました