季節の行事 母の日のプレゼントお花以外で50代がもらって嬉しいものは何?! お母さんへのプレゼントは決まりましたか?今回は、母の日のプレゼントを迷っているあなたへ。定番のお花以外で50代のお母さんがもらって嬉しいものをお伝えしたいと思います♪ 2019.02.27 季節の行事母の日
子育て 子供の日焼け止めと虫除けの順番は?併用してもOK?おすすめは? 紫外線対策、虫刺され対策、どちらの効果も発揮できるためには、塗る順番が大切!今回は子供の日焼け止めと虫除けの順番についてお話しします。併用して塗っても大丈夫か?おすすめのアイテムについても紹介しますので、ぜひご覧になってくださいね。 2019.02.27 子育て
子育て 子供のサンダルは何歳から?サイズ選び方のコツやおすすめも紹介 子供にサンダルをいつから履かせるかすごく悩みますよね。今回は、私の体験も交えながら子供のサンダルは何歳から?についてお伝えしたいと思います。サンダルを履かせたいと思われた方にはサイズや選び方のコツ、おすすめのサンダルもお伝えしますので、ぜひご覧になってくださいね♪ 2019.02.26 子育て
ハンドメイド ミニチュアフードアシェットのクロワッサンを子供と一緒に作ってみた! ミニチュア初心者の私と小学生が、樹脂粘土でつくるミニチュアフード作りに挑戦しました。今回は、樹脂粘土でつくるミニチュアフード創刊号の「クロワッサン」を作ってみたことについて紹介したいと思います。小学生でもキットを使ってミニチュアフードを作ることができたのでしょうか?! 2019.02.25 ハンドメイド
生活 ふきのとうは冷凍できる?!冷凍保存で保存期間は伸ばせるのか 春にしか食べられないふきのとう。フキノトウを長く楽しめる方法はないものか?と調べたところ「冷凍保存」という手段が…!?今回は、ふきのとうは冷凍できるのか?ということについてお伝えしたいと思います♪ 2019.02.24 生活
季節の行事 母の日の花はいつ買う?当日?前日?おすすめは? 母の日に花を贈る時って、いつ買っていつ渡すのが1番スムーズにいくんでしょう?!今回は、母の日の花はいつ買ったらいいのか?当日に買うなら?前日に買うなら?についてお伝えしたいと思います。 2019.02.23 季節の行事母の日
生活 カーネーションの鉢植えを翌年も咲かせるためにしておくべきことは? カーネーションの鉢植えを育てるのは「やや難しい」と言われています。今回は、カーネーションの鉢植を来年も咲かせるためにしておきたいことをお伝えしたいと思います!花が咲き終わったら何をすればいいのか?について詳しくお話していきますね♪ 2019.02.22 生活
生活 カーネーション鉢植えの場所はどこに置く?手入れ方法や寿命は? 鉢植えのカーネーションってどんなお世話が必要なんでしょう?!鉢植えのカーネーションはどこに置いたらいいのか?毎日のお手入れの方法は?寿命ってどのくらい?ということについてお伝えしたいと思います。 2019.02.21 生活
生活 花の保存はシリカゲルが最強!美色ドライフラワー作りに挑戦 ステキなお花をもらったけれど『いつかは枯れてしまうんだなぁ…。』と思うとちょっぴり悲しくなります。そんな時は想い出いっぱいのお花を保存してみませんか?!今回はシリカゲルを使ったお花をドライフラワーにする方法をお伝えしたいと思います。私が実際にやってみた写真なども交えてお話しますので、ぜひご覧になってくださいね♪ 2019.02.20 生活
生活 花を半永久保存したい!カラーも残したい時や加工方法も紹介 もらったお花ずっと残しておけたらなぁ…。今回は、花を半永久保存する方法について紹介したいと思います。カラーを残して保存したい場合や、保存した後に加工するアイデアなどもお伝えしたいと思いますので、ぜひご覧になってくださいね♪ 2019.02.19 生活