お家で作ったスライムって、どうやって保存していますか?
我が家の子供たちは、スライム大好き!
飽きずにずーーーっと遊び続けている遊びのひとつです。これまでの好きな遊びのベスト5に入るかも(笑)
>>小学生女子の人気の遊びはスライム 作り方や材料アレンジの仕方も紹介
スライムの保存の仕方で気になることと言えば、
- 何に入れたらいいのか?
- 常温で大丈夫なのか?
- 長持ちさせるには?
などではないでしょうか?
今回は、スライムの保存の仕方についてお伝えしたいと思います!家にあるものや100均に売っているものを使ったり、上手な保存の仕方についてもお話しますね♪
スライムの保存の仕方
スライムの保存の仕方のポイントは、
- できるだけ密閉できるものに入れた方が良い
です。
スライムをそのまま放置しておくと、固くなったり小さくなったりします。なので、もちろんスライムを触った時の感触も変わってしまいます。
これは、スライムの水分が蒸発したことによって起こる変化です。
あの気持ち良い感触を長持ちさせたいなら、スライムの水分が蒸発しないように密閉できるものに保存するのがいいですよ。
例えば、
- サランラップ
- ナイロン袋
- ジップロック
- 蓋付きのタッパー
などを使います。
ボウルで作ってそのまま保存する場合はサランラップで密閉するといいですよ。ナイロン袋やジップロックなどの保存袋、蓋付きのタッパーもスライムの保存に使えます。
しかし、わざと密閉しないで作るスライムもあるんです。。。
>>しゅわしゅわスライムの材料と作り方を紹介 放置したらどうなった?!
また「常温で保存するのか?」「冷蔵庫に入れる方がいいのか?」ですが、スライムは基本的に常温で保存して大丈夫です。
冷たい感触を楽しみたいなら冷蔵庫で保存しても気持ち良いですよ♪
スライムを長く楽しみたい場合は、密閉できるものに保存するという「保存の仕方」も大切ですが、密閉していても放置し過ぎるとスライムの様子が変化していくことがあります。
なので、
- スライムを時々出して触って遊ぶ
- 乾燥してきたら水を加える
ということをしてあげるといいです。
加える水の量は、スライムの種類にもよるので一概には言えませんが、私はいつも霧吹きで水を4~5回かけたり、スライム全体に水が行き渡るようにしたりしています。
『水入れすぎたー!』
という場合も、しばらく放置しておくとスライムが全部吸い込んでいます(笑)好みの感触に戻ればOKですね^^
スライムの保存はジップロックが手軽
スライムの保存はジップロックが手軽です。
- しっかり密閉できる
- 家にある
- 平たくなるので場所を取らない
食材を保存するためのジップロックなのに、スライムの保存にも使えるなんて!
ポリ袋でも保存できるのですが、ポリ袋だと袋の口を結んで密閉する必要があります。固く結び過ぎると開けにくいし、ハサミで切るとなると使い捨てになってしまいますね。
その点、ジップロックは子供でも簡単に開け閉めすることができます。スライムの種類にもよりますが、我が家では1回使ったジップロックを捨てるのではなく、何度も使い回していますよ。
また、スライムを入れてジップロックの蓋を閉じると、スライムがだんだんと平たくなるのでかさが低くなります。
しっかり密閉されているので、平たくなったスライムを重ねることもできるので置き場所も省スペースです。
ちょっと余談ですが、大きめのジップロックにスライムを入れて冷蔵庫で冷やすと、夏場の赤ちゃんの感触遊びができますよ~。
冷蔵庫で冷え冷えになったスライムが気持ちいい♪
しかもジップロックの上からでも十分気持ちいい感触なので、赤ちゃんが夢中になって何度も触ります。
もちろん、赤ちゃんだけでなく子供も喜びます。我が子は枕にしていました(笑)
ただし、万が一ジップロックからスライムが出てきた時のことを考えて、ママやパパも一緒に遊ぶようにしてくださいね。
スライムの保存容器は百均が便利
スライムの保存容器は百均が便利でした!
『ジップロックで十分やん。』
と思っていたんですが、子供たちがスライムを作り過ぎて……^^;
スライムを種類別にわけたいらしく、ジップロックが何枚も必要になり『あかん。ジップロックなくなる!』と思った私。
保存容器だと買う時はお金がかかるけど、洗って何度も使えるからコスパもいいかな?と思い、百均へ。
すると、こんないいもの見つけました♪
『スライム15種類も入れられる!!!』
しっかりと蓋もできるので密閉という点もクリアです。
子供たちは、これに作ったスライムを入れています。子供によって遊び方が違うのでおもしろいですよ~。
長女は、1種類ずつ違うスライムを作って入れてみたり、色のバランスも考えたりしていました。
次女は、とにかく自分が好きな手触りのスライムを集めて入れて、それぞれの触り心地について語っていました。
他にも、スライムの保存容器を百均で見ていたら、
100円で3個入りのこんな保存容器が売っていました。
他にも、スライム用のジップロックとしてなら100均の安くて枚数が多いものが保存にピッタリ。いろいろ使えそうなものがありました。
スライムの保存の仕方 まとめ
スライムの保存の仕方のポイントは、密閉できるものに入れて保存するということでした。
家にあるものを使ってもいいですし、うちの子供たちのようにたくさんスライムを作るなら100均で保存容器を探してみるのもいいですね。
もしも、お友達にスライムをプレゼントする時にも、100円ショップでいろいろな大きさがあるジップロックやチャック式保存袋が便利です♪
ぜひ参考にしてくださいね!
これまで作ったいろいろなスライムの作り方を見やすくまとめました^^
>>【色々なスライムの作り方まとめ。】色の付け方、100均材料、家にあるもので、変わったスライムetc…スライムレシピがたくさん!
コメント
まじで役に立った
中嶋 柚乃様
お役に立てたようでとっても嬉しいです^^
スライム楽しいですね♪
保存に関しては、気温や湿度が高い「夏場」だと保存容器に入れたまま冷蔵庫に入れておくといいですよ。
腐りにくくなりますし、ひんやり冷たいスライムもとっても気持ちいいいです!
あの、ケースの中に入っているスライムはサランラップやジップロック等に入れなくていいんでしょうか?
長文失礼しました。
コメントありがとうございます^^
ケースの中に入っているスライムは、私はそのまま入れています。
ケースの蓋さえきちんと閉まっていれば、個々のスライムを密閉しなくても良い状態で保存できますよ♪
何よりケースを開けた時に、いろいろなスライムが入っている見た目も楽しめます^^