当ブログは、アフィリエイトプログラムにより商品をご紹介しています。

夏休みの昼ごはんの献立は?簡単で子供も喜ぶメニューを1週間分ご紹介!

夏休みの昼ごはんの献立にお悩みですか?!夏休み中、毎日毎日続く子供のごはん作り……(>_<)!

朝ごはんや夜ごはんは夏休みでなくても毎日用意しているので、まぁ何とか献立も考えることはできるんですが「昼ごはん」となると

『今日は何作ろう…!?』

ってなりますよね(>_<;)普段はバランスを考えて作ってもらっている「給食」を食べている子供たち。

夏休み中の子供の毎日の昼ごはんに悩むのは、心のどこかで「給食のようなバランスの良い献立を考えないといけない」と思っているからかもしれませんね。

今回は、私が実際に用意した1週間分の夏休みの昼ごはんの献立をご紹介したいと思います。夏休みの子供の昼ごはん作りの参考になったならとっても嬉しいです♪

スポンサーリンク

夏休みの昼ごはんの献立

それでは、さっそく夏休みの昼ごはんの献立【1週間分】をご紹介しますね^^

 

月曜日

  • ホットサンド
  • きゅうりとミニトマトの浅漬け

8枚切りの食パンが値引きで1袋100円だったので、2袋買ってすべてホットサンドにしました。

8枚切りの食パンを2枚用意して、1枚にマヨネーズもう1枚にケチャップを塗ります。ハムとチーズをのせてサンドしてホットサンドメーカーでホットサンドにしました。

全部でホットサンドが8個できたのですが、5人で完食^^;

「浅漬けのもと」を使って、きゅうりとトマトを漬けただけです。浅漬けのもとを使えば30分で漬かるので、昼ごはんの30分前に漬けました。

しっかり漬かっていた方が美味しいので、きゅうりの皮をむいたり小さめに切ったりしています。また、冷たい方が美味しいのできゅうり・トマト・浅漬けのもとをビニール袋に入れて空気を抜いて口を結んで、漏れ防止のためにお皿に載せて冷凍庫に入れておきます。

30分くらいなら凍らず、きゅうりとトマトが冷え冷えになりますよ♪

 

火曜日

  • そぼろ丼
  • もやしナムル
  • わかめスープ

豚ミンチが安かったのでそぼろを作り置きしておきました。なので、あったかいご飯にのせただけです。冷蔵庫で保存していたので冷たいそぼろですが、アツアツご飯にのせれば子供が食べやすい温度になります。

そぼろの味付けは「500gのお肉に対して、酒大2・みりん大2・砂糖大2・しょうゆ大4」でしっかり味のそぼろになります。薄味が良い場合は調味料を少し減らしてくださいね。鶏ミンチでもOKですよ!

たまごは、ボウルにたまごを割り入れて粉末のだしの素、片栗粉を少し入れてフライパンでぐるぐる混ぜながら焼きます。(片栗粉を入れると、ふわっとした食感になります)

もやしのナムルはもやしを茹でて、ウェイパー(中華スープの素)・塩・味の素で味付けしてゴマをふりかければ完成です。もやしはレンジで加熱してもいいですね。

わかめスープは白だしを表示通りに薄めて、乾燥わかめを入れただけです。お椀に白だしとわかめを入れてお湯を注ぐだけでも作れますよ。

白だしって、メーカーによって味が少し違うんですよね。スープだと「白だしをそのまま味わうことになる」ので好きなお味の白だしだと簡単で美味しくいただけますよ。私のオススメは、ヤマキの割烹白だしです^^

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ヤマキ 割烹白だし(300mL)【ヤマキ】
価格:298円(税込、送料別) (2019/8/19時点)

スポンサーリンク
楽天で購入

 

 

 

 

水曜日

  • 牛ゴボウごはん
  • きゅうりの浅漬け
  • 春雨サラダ
  • きのことあげのすまし汁

牛ゴボウごはんは、牛肉の細切れと冷凍のささがきごぼうを甘辛く炒めてごはんにまぜました。ゴマをたっぷり入れると美味しいですよ。きゅうりは「浅漬けのもと」で漬けました。

春雨サラダは昨日の夜ご飯の残りです。

白だしを表示通りに薄めて、うす揚げときのこ(ひらたけ)を入れてスープにしました。きのこから美味しい出汁がでるので、同じ白だしでも「わかめスープ」を作った時と「きのこスープ」を作った時の味が違って美味しかったです♪

 

木曜日

  • 冷やしうどん
  • そぼろごはん
  • サラダ

冷やしうどんは、冷凍うどんをチンして氷水で一気に冷やしました。子供が食べやすいので「細うどん」です。ネギや天カス、めんつゆをかけていただきました。めんつゆも冷やしておくと美味しいですよ。

作り置きのそぼろが残っていたので、ごはんにそぼろをのっけました。

サラダは、レタス・キュウリ・トマトです。マヨネーズやゴマドレッシングなどをかけて食べていました。レタスは千切りにした方が食べやすいようです^^

 

金曜日

  • ピザ
  • おにぎり
  • レタス
  • スクランブルエッグ
  • ウインナー

前日のピザが余っていたのですが、1人1切れずつしかなくて「足りん!」と言われるのが目に見えたのでおにぎりを追加しました^^;

最近子供たちが気に入っている、ごはん・天カス・塩こんぶ・めんつゆを混ぜ合わせたおにぎりです。

スクランブルエッグとウインナーを焼きました。先にウインナーを焼いてからスクランブルエッグを作ればフライパンを洗わずそのまま調理できますよ♪

 

土曜日

  • チャーハン
  • 夏野菜の揚げ浸し
  • 豚丼の具

チャーハンは、残りごはん・卵・ハム・ウェイパー・味の素で作りました。

夏野菜の揚げ浸しは、かぼちゃ・パプリカ・なすを多めの油でやわらかくなるまで炒めて、めんつゆに浸したものです。(作り置きしておけますよ♪時間が経つほど美味しくなります。)

豚丼の具は、昨日の豚丼の残りです。丼にするには少なすぎたので、おかずとして盛り付けました^^

 

日曜日

  • たぬきごはん
  • 野菜とお肉たっぷり焼きそば

再び子供たちが気に入っている、ごはん・天カス・塩こんぶ・めんつゆのごはんです(笑)

焼そばは、3袋入りの焼きそばだと5人ではちょっと足りないんですよね……(>_<)なので野菜とお肉を多めに入れてカサ増しします。焼きそばだけでは足りないのでごはんもプラス。

「炭水化物まつり」になりがちなので、焼きそばの具には野菜(にんじん・たまねぎ・もやし・キャベツ・ピーマン)とお肉(豚肉)をたっぷり入れました!

 

夏休みの子供の昼ごはんって。。。

夏休みの子供の昼ごはんって面倒臭いし、献立に悩むし、最終的には作りたくなーーーい!ってなります(>_<)

でも毎日「ファーストフード」や「外食」や「お惣菜」ばかりだと、夏休み中の食費がえらいことに……!!!そして、そんな生活ばかりだと子供の健康面もちょっと心配です。

何を隠そう、私の子供は過去に「カップラーメン」と「菓子パン」の頻度が高過ぎて夏休み期間中に2kgも太ってしまったことがありました(>_<)完全に、私の責任だと大反省しました……。

それからは、長期休みになる度に「昼ごはんの献立」を悩みながらも考えるようになりました。そして、

  • 前日の夜ごはんのおかずを多めに作っておく
  • リメイクする
  • 作り置きをする
  • 炭水化物ばかりにならないようにする
  • 簡単な汁物をつける

など何となくですが自分のやりやすい方法がわかってきました。

その結果、夏休み中の食費をおさえられたり、子供たちは病気もせず体重も急激な増加もせず元気いっぱい!私自身もそんなに気負いすることなく夏休みの昼ごはんが作れるようになりました。

 

さいごに

夏休みの子供の昼ごはん。夏休み中は毎日のことなので本当に大変ですね(>_<)給食のありがたさが身に染みます……!!!

子供さんの好みもあるので、私の献立が必ずしも参考になるとは限らないのですが『こんな風に献立を立てるやり方もあるんだな~。』という感じで気軽に読んでいただければ嬉しいです。

 

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました