アウトドア 子供の虫除けに効く!キャンプでも大活躍なハッカ水の作り方 子供の虫除けに効くアイテム、みなさんはどんなものを使っていますか?! 私は、スプレーやリング、シールタイプのものなどこれまでいろいろ試してはみたものの、子供が3人いるので 「効果が高くて肌に優しいコスパも良い虫除け対策方法」 ... 2019.05.24 アウトドア
生活 じゃがありごは太る?カロリーは?組み合わせを考えてカロリーダウン! じゃがありごを食べたら太る?! じゃがありごには「じゃがりこ」1個と「さけるチーズ」1本が入っています。 ……普通に全部食べちゃったら太りそうですね^^; 子供にも人気のじゃがありご。 私は自分もそうですが、... 2019.05.11 生活
子育て ラッシュガードを普段着に子供に着せる?!おすすめシーンと虫除け効果についても紹介 『ラッシュガードを普段着のように子供に着せる』というのはアリなんでしょうか?! ラッシュガードといえば海やプールなど「水遊びの時に着せるもの」と思っておられる方が多いのではないかと思います。私もそうでした! 子供の服はあ... 2019.05.02 子育て
子育て 子供のラッシュガードの下は何着せる?チャックなしやレギンスの場合は? 子供のラッシュガードの下って、何か着せるんでしょうか? ラッシュガードは着るだけで「日焼け防止効果」があるので、日焼け止めを塗るのが苦手だったり、遊びに夢中で塗り直すタイミングが難しかったりする子供さんにとっては、とても便利な... 2019.04.29 子育て
子供とお出かけ 公園での子供の遊び道具や便利グッズは?服装のおすすめは? 子供とのお出かけは荷物が多くなって大変ですよね。 困った時にはドラえもんの四次元ポケットのように『ジャジャーン』と必要なアイテムを出せるようなお母さんが理想です。 そのためには、いろいろなことを想定して持ち物を準備する必要がある... 2019.03.16 子供とお出かけ
子供とお出かけ 長浜市の公園で子供と滑り台を思いっきり楽しむならここ! 長浜市の公園で子供と滑り台を思いっきり楽しめる場所があります♪ 外に出るのが気持ちの良い季節。お子さんと一緒に公園へお出かけすることも増えるのではないでしょうか? 今回は、長浜市の公園へ子供と一緒にお出かけしたいあなたに^^ ... 2019.03.12 子供とお出かけ
生活 タラの芽のレシピは天ぷら以外にコレ!おつまみや子供にもピッタリ タラの芽ってどうやって食べますか? 『山菜といえば天ぷら!』というイメージがありますが、たらの芽は天ぷら以外にもいろいろな食べ方があるんですよ♪ たらの芽は山菜の中でも「アクがほとんどない」ので下処理が簡単なんです。 収穫... 2019.03.06 生活
子育て 子供の日焼け止めと虫除けの順番は?併用してもOK?おすすめは? 日差しが強くなってきて紫外線が気になる季節。そんでもって虫たちも元気に活動を始めます。 お子さんの日焼けや虫除け対策はどうしていますか?! 紫外線もブロックしたいし、虫刺されも避けたい!日焼け止めと虫除けを両方塗っている... 2019.02.27 子育て
子育て 子供のサンダルは何歳から?サイズ選び方のコツやおすすめも紹介 暑くなってくると、子供ってすぐに靴下を脱いじゃいますよね(笑) そうすると、出かける度に靴下を履かせて靴を履かせて……しかも、暑いから靴下を履くのを嫌がったりして。『外へ出るまでに一苦労!!』なんてことありませんか?^^; 私も... 2019.02.26 子育て
生活 お菓子を手作りで簡単に大量生産!子供も喜びコスパも最高?! 手作りのお菓子をいただくと「うわ~ぁ!」と嬉しくなります♪ お菓子を作るとなると、材料を買いに行ったりキッチンでいろんな道具を使って作ったり後片付けをしたりラッピングをしたり……とっても手間がかかるってことを知っている... 2019.02.14 生活