当ブログは、アフィリエイトプログラムにより商品をご紹介しています。

タラの芽のレシピは天ぷら以外にコレ!おつまみや子供にもピッタリ

タラの芽ってどうやって食べますか?

『山菜といえば天ぷら!』というイメージがありますが、たらの芽は天ぷら以外にもいろいろな食べ方があるんですよ♪

たらの芽は山菜の中でも「アクがほとんどない」ので下処理が簡単なんです。

収穫したてのタラの芽は、ほのかな苦味を楽しむことができます。収穫後は日が経つにつれ少しずつその苦味が強くなってくるので、タラの芽が手に入ったらすぐに調理するのがおすすめですよ。

今回は、タラの芽のレシピには天ぷら以外に何があるのか紹介したいと思います。子供も一緒に食べられるレシピや、お酒にピッタリのおつまみになるレシピもありますので、ぜひご覧になってくださいね♪

スポンサーリンク

タラの芽のレシピ 天ぷら以外に何がある?

タラの芽を調理する時、私も初めは『天ぷら』しか食べたり作ったりしたことがありませんでした。

でも天ぷらばかりだとカロリーも気になりますよね。タラの芽のレシピは天ぷら以外にもいろいろな食べ方があるんですよ。

  • タラの芽のおひたし
  • タラの芽の胡麻和え
  • タラの芽の酢味噌和え
  • タラの芽味噌(ふきのとう味噌と基本的な作り方は同じ)
  • タラの芽の味噌汁
  • タラの芽のパスタ
  • タラの芽の混ぜごはん
  • タラの芽とベーコンのソテー
  • タラの芽の豚肉巻き

天ぷら以外のタラの芽のレシピはこんなにあるんですね。

また、タラの芽のおすすめの調理法としては

  • おひたし
  • 和え物
  • 煮物
  • 酢の物
  • 汁の具
  • 鍋物
  • 天ぷら
  • 漬物
  • 焼き物
  • 炒め物

と、こんなにいろいろな調理法が適しているのでタラの芽を使ったお料理のアレンジも広がりますね♪

その中でも、まずはお酒に合うレシピを紹介します。

 

タラの芽のレシピ おつまみにおすすめは?

タラの芽は、お酒のおつまみにも良く合います。特にビールのおつまみにピッタリ!

タラの芽の天ぷらもビールにとっても合うのですが、天ぷら以外でもお酒がすすんでしまうレシピがあります♪

 

お酒に合う!タラの芽の酢味噌和えの作り方

≪材料≫

  • タラの芽 好きなだけ
  • 酢味噌  好きなだけ
  1. タラの根元部分にトゲがあれば包丁でこそげ取っておく
  2. 水800mlに塩小さじ2(分量外)を加え、沸騰させる
  3. 沸騰したらタラの芽を入れ1~2分茹でる
  4. 茹でたら冷水に放ち、水気をしっかり切る
  5. 食べやすい大きさに切って、酢味噌をかけて完成

市販の酢味噌をかければ、あっという間に完成です♪

家に酢味噌がないし、買っても使い切れるか心配という場合は、味噌・酢・砂糖で簡単に手作り酢味噌が作れますよ。

 

酢味噌の作り方

≪材料:作りやすい分量≫

  • 味噌 大さじ2
  • 酢  大さじ1
  • 砂糖 大さじ1

これらの材料をよ~く混ぜ合わせると、酢味噌の完成です♪お味噌は家にあるもので大丈夫です。味噌の種類を変えると、また違った味にもなりますよ。ここに「からし」を足せば、からし酢味噌のような味わいにもなります。

お酒のおつまみって、短時間で簡単にできて美味しいものが理想ですよね。タラの芽とベーコンを使ってササッと1品作ることができますよ♪

 

お酒に合う!タラの芽とベーコンのソテーの作り方

≪材料≫

  • タラの芽    好きなだけ
  • ベーコン    好きなだけ
  • オリーブオイル 大さじ1~
  • 塩・黒胡椒   適量
  1. タラの芽の根元部分にトゲがあれば包丁でこそげ取っておく
  2. タラの芽とベーコンを食べやすい大きさに切っておく
  3. フライパンを熱しオリーブオイルを入れる
  4. ベーコンを炒めて美味しそうな色になったらタラの芽も加えて炒める
  5. 火が通ったら塩と黒胡椒で味を整えて完成

タラの芽って豚肉とも相性がいいんです。「ベーコンや豚肉でたらの芽を巻いて焼く」という食べ方もとっても美味しいですよ。

スポンサーリンク

 

レシピの中にもありましたが、タラの芽根元部分にトゲがある場合があるので調理の時に注意してくださいね。

たらの芽の根元にトゲを見つけたら包丁でこそげ落としましょう。また、根元のガク部分は全部取り除かなくても美味しくいただけるのですが、硬そうであれば1枚皮をめくるといいですよ。

 

タラの芽レシピ 子供におすすめは?

タラの芽を子供と一緒に楽しむなら、たらの芽のほろ苦さを和らげた料理がおすすめです。

先程もお伝えしたように、タラの芽は収穫してから少しずつ苦味が増してくるので手に入ったらすぐに調理すると美味しくいただけます。

タラの芽のアクはほとんどないのですが、天ぷら以外の調理で子供向けに作るなら下処理をしてみるのもひとつです。

 

タラの芽のアク抜きの方法

  1. タラの芽の根元部分にトゲがあったら包丁でこそげ取る
  2. 水1リットルに大さじ1杯の塩を入れ、沸騰させる
  3. お湯を沸かしている間に、ボウルにたっぷりの氷水を用意しておく
  4. 沸騰した中に、タラの芽を入れて、1~2分茹でる
  5. 茹でたらすぐに氷水に漬け、急冷する
  6. 冷めたら引き上げ、水気を絞る

では、アク抜きしたタラの芽を使ってパスタを作りましょう♪

 

タラの芽のパスタの作り方

≪材料2人分≫

  • パスタ  200g
  • タラの芽 好きなだけ
  • ベーコン 好きなだけ
  • にんにく 2かけ
  • オリーブオイル 大さじ3~4くらい
  1. にんにくは薄切り、ベーコンは好みの大きさに切っておく
  2. パスタを茹でる(※ゆで汁を後程使います)
  3. フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れ、弱火で火を通していく
  4. 香りが出てきたら、ベーコン、タラの芽を入れ、弱火のままで、オリーブオイルと馴染ませていく
  5. パスタが茹で上がったらフライパンに入れ、強火にして、お玉の1杯半~2杯のパスタの茹で汁をゆっくりと入れる
  6. フライパンをよく振り混ぜながら、ゆで汁をとろっとさせる
  7. 塩、こしょうで味を調え、完成

このレシピのベースはぺペロンチーノになります。にんにくが苦手なお子さんなら、にんにくの量を少なくしたり入れなくても美味しいですよ。

また、このレシピはタラの芽の下処理をしなくても作ることができます。下処理をしないことでタラの芽の苦味や風味を存分に味わえます。大人向けに作られるなら、下処理なしがおすすめです。

続いては、苦味や風味がまろやかになるマヨネーズと味噌を使ったお子さん向けの和え物を紹介します。

 

タラの芽の味噌マヨ和えの作り方

≪材料≫

  • タラの芽  100gくらい
  • 味噌    大さじ1
  • マヨネーズ 大さじ1
  • 砂糖    小さじ1
  • 胡麻    好きなだけ
  • アク抜きしたタラの芽は食べやすい大きさに切っておく
  • ボウルに味噌・マヨネーズ・砂糖を入れてよく混ぜ合わせる
  • タラの芽とよく和え、胡麻を加えれば完成

マヨネーズや味噌がタラの芽の独特の風味をやわらげてくれるので、食べやすくなります。胡麻はすり胡麻を使っても美味しいです。

 

お子さんによっては、タラの芽アク抜きをしたり、苦味や風味をまろやかにしても食べられないという子もいます。(我が家の長女です)しかし、成長とともに味覚も変わってきますので、いつかまた食べられる時がくるかもしれません。

『食べてくれなかった…。』とガッカリせず、そんな時は大人が美味しくいただいてしまいましょう♪

 

ふきのとうのレシピ 天ぷら以外に何がある?まとめ

いかがでしたか?

タラの芽天ぷら以外にもいろいろな食べ方があります♪

山菜採りに行かなくても、スーパーなどでも手軽にタラの芽が手に入るようになりましたね。

お子さんや、普段山菜にあまり馴染みのない方が食べると、独特の風味にちょっと驚かれるかもしれませんが、食べているうちに何だかクセになるようなこの味わい……

私もタラの芽が大好きになった一人です^^

タラの芽を美味しくいただきながら、春を感じましょう♪

 

ふきのとうも天ぷら以外に美味しい食べ方がいっぱい!

>>ふきのとうのレシピは天ぷら以外にコレ!おつまみや子供にもピッタリ

 

最後まで読んでくださって本当にありがとうございました。

***どなたかのお役に立てれば幸いです***

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました