生活 珪藻土バスマットの替え時や寿命は?実はソレ復活する可能性もあるんです! 珪藻土バスマットの替え時がわからなくてお悩みですか? 私もちょうど、すす汚れた珪藻土バスマットを見つめながら 『替え時っていつなんやろう・・・・・・?』 と考えていたところです。そもそも珪藻土バスマットに「寿命」っ... 2019.06.19 生活
生活 24時間テレビのテーマは過去にどんなものがあった?2019年は?第1回からこれまでを紹介! 毎年8月に放送される24時間テレビ。 毎年同じ時期に放送されるので「24時間テレビを見るのが恒例になっている」という人もおられるのではないでしょうか?^^ 24時間テレビで「福祉」「環境」「災害復興」を支援することを目的... 2019.06.17 生活
生活 はたごんぼってどこで買えるの?!通販サイトやふるさと納税についても知りたい! 「はたごんぼ」って知っていますか? 幻のごぼうと言われていて、なんと直径が4cm長さが1mの巨大ゴボウなんです! 大きいものってよく「味が大味になる(絶妙な風味が欠けていること)」なんて言われるんですが「はたごんぼ」は甘... 2019.06.15 生活
生活 珪藻土バスマットの裏表がわからない!ホントにある?裏表どっちか迷った時は? 珪藻土バスマットの裏表がわからない! 表にも裏にも何も模様や印がついていない珪藻土バスマット。 『これ、一体どっちが表でどっちが裏なの?!』 と思われたあなたへ。 今回は、珪藻土バスマットの裏表がわからない!... 2019.06.13 生活
生活 カーネーションの花びらが白くなる?!病気?害虫?原因は?私がしたこと。 カーネーションの花びらが白くなる現象が起こりました……。 病気?! 害虫?! 何が原因?! 大事に育ててきたカーネーションがやっと開花時期を迎えようとした時に起こった大事件。 今回は、植え替えをして初めての... 2019.06.12 生活
生活 紫陽花の苗の販売時期は?ホームセンターで買える?値段も知りたい! 紫陽花の苗の販売時期っていつごろなんでしょうか? 紫陽花の見頃といえば梅雨の時期ですよね。 梅雨の時期の雨はちょっぴり苦手ですが「雨に濡れながら咲き誇る紫陽花」を自分の家の庭で毎日見られたら?! きっとそんな気分も吹き飛ん... 2019.06.02 生活
生活 芝桜の刈り込みをやってみた!花を早く増やすカギは挿し木?! だんだんと気温も上がってきて「暑い」と感じる日も増えてきました。そろそろ夏がやってくる……(>_<)いや、その前に「梅雨」ですね。 梅雨の時期といえば芝桜が苦手な季節です! カラッと乾燥気味な環境が好きな芝桜... 2019.05.29 生活
生活 山椒のしびれ成分って何?!花椒との違いは?シビレ料理が気になる! 山椒のしびれ成分って何なんでしょうか?! 近年、ブームになっている「シビレ料理」。 シビレ料理とは、辛~いだけでなく辛さの中に風味があり、舌にはシビレる刺激が感じられる料理のことです。 シビレ料理に使われる調味料といえば、... 2019.05.28 生活
生活 タピオカドリンクの賞味期限は?冷蔵庫に入れて次の日飲むのってアリ? タピオカドリンク美味しい~♪ タピオカドリンク大好きなんですが、たまにしか飲めないのでゲットした時には大事にちょっとずつ飲む私です(笑) ある時、その日に飲みきれなかったので冷蔵庫に入れておいたタピオカドリンクを次の日に... 2019.05.27 生活
生活 モロヘイヤの販売時期は?どこで買える?スーパーの価格も知りたい! モロヘイヤの販売時期っていつなんでしょうか? 我が家は「納豆」「オクラ」「山芋」など、ネバネバ系の食べ物が大好きです! ネバネバ系の食べ物といえばモロヘイヤ♪ 私は小さい頃から食べていたのですが、旦那さんは食べたこ... 2019.05.15 生活