当ブログは、アフィリエイトプログラムにより商品をご紹介しています。

サクサクドーナツの作り方!ドーナツ型がない時はアレで代用OK

しっとりしたドーナツも美味しいですが、サクサクっとしたドーナツもたまに食べたくなりますよね♪

今回は、サクサクドーナツの作り方を紹介したいと思います。

ドーナツは成形が難しいですが、このレシピではクッキー生地のように扱うことができるので型抜きも簡単!ドーナツ型がない時も大丈夫です。

また、1度でたくさんのドーナツを作ることができるので、大量生産にピッタリですよ。

お友達へのプレゼントや、ちょっとした手土産にいかがですか?

スポンサーリンク

サクサクドーナツの作り方

では、さっそくサクサクドーナツの作り方を紹介しますね。

 

サクサクドーナツの作り方

<用意する物>

  • ケーキ用マーガリン 30g
  • 砂糖        60g
  • たまご       1個
  • はちみつ      大さじ1
  • 薄力粉       200g
  • ベーキングパウダー 小さじ1
  • ボウル
  • 粉ふるい
  • ヘラなど
  • ラップ
  • 伸ばし棒

<作り方>

1.ボウルにマーガリンをマヨネーズ状になるまでよく混ぜ、砂糖を混ぜ込みます。

2.マーガリンと砂糖がよく混ざったら、ハチミツを加えます。

3.たまごを入れてよく混ぜます。

ちょっと分離した感じになりますが大丈夫ですよ。

4.薄力粉とベーキングパウダーをふるい入れます。

コップに分量の薄力粉を入れて、粉ふるいをコップの上にかぶせてボウルの上でひっくり返します。粉ふるいとコップが離れないように、コップをくるくると動かすと、粉が飛び散らず簡単にふるい入れる事ができますよ。

5.サックリとまぜていくと、だんだんまとまってきます。最後は手でまとめるとまとめやすいですが、手にくっつきやすいので手に薄力粉を薄くつけるといいですよ。

スポンサーリンク

6.生地をラップで包み、冷蔵庫で30分休ませます。

7.伸ばし棒で生地を7~8mmくらいの薄さにのばし好きな形にします。

8.180度の油で揚げてきつね色になったらできあがりです。

完成♪

 

ドーナツの生地が薄いので、私は揚げ焼きのような感じで揚げています。(フライパンに油1cm位)

生地を油の中に入れてすぐは柔らかいので、しばらくは放置してくださいね。裏側が少しきつね色になってきたかな~と感じたら、菜箸などで優しく引っくり返すといいですよ。

生地が薄いので、揚げ時間も少しで大丈夫です。揚げたては『あれ?本当にサクサクドーナツ??』と思われるかもしれませんが、冷めるにつれてサックサクになっていくので安心してくださいね。

 

ドーナツ型がない場合は?

今回、私はハート型のサクサクドーナツにしたかったので、クッキーの型抜き用のハート型で抜いてつくりました。

もしもドーナツのような形にしたい場合、

  1. 100均のドーナツ型を使う
  2. コップとペットボトルのキャップを使う
  3. 手で成形する

などの方法がありますよ。

100円ショップでもドーナツの型が売っているんですね。「よくドーナツを作る」「綺麗なドーナツの形を作りたい」という方におすすめです。

コップとペットボトルのキャップを使っても簡単にドーナツの型の代用になりますよ。一度ペットボトルのキャップとコップを置いてみて、バランスの良い大きさのコップを選んでみてくださいね。意外と湯呑みなんかが丁度良かったりしますw

最後は手で成形する方法です。生地を15cmくらいに細長くのばして端と端をくっつけるとドーナツの形になりますよ。しかし、今回はサクサクとしたドーナツになる生地なので、1か2の方法が扱いやすいかと思います。

 

ドーナツを作る時に型がなかった場合、生地の形状にもよりますがこの3つの方法どれかが使えると思いますので、よかったら参考にしてくださいね。

 

サクサクドーナツの作り方 まとめ

子供たちや、遊びに来たお友達にも大好評のサクサクドーナツ♪

とっても扱いやすい生地なので、お子さんと一緒に型抜きして作るのも楽しいですよ。

ぜひ作ってみてくださいね。

 

これまでに作った「お菓子の作り方」の記事を見やすくまとめました!できるだけ簡単でコスパ良く作れるように考えながら、お家で作れるいろいろなお菓子をご紹介しています^^

>>【お菓子の作り方まとめ】簡単で美味しい。安いなら言うことナシ!かかる費用も紹介しています

 

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました