ひな祭り 雛人形のケース飾りのデメリットやメリットは?値段の相場も紹介 女の子がうまれて初めてのひな祭り。 『雛人形どうする?!』 雛祭りが近付いてくると、家族でこの話題がきっと出てくることだと思います。 私の家でもそうでした! 女の子の健やかな成長を願うひな祭りに飾る雛人形。この先も、... 2018.11.20 ひな祭り季節の行事
健康 甘酒は子供でも大丈夫なの?!実は栄養や効果がすごかった話 甘酒は、飲む点滴! っていう言葉だけ聞いたことがあって、『甘酒って体に良いんか~。』という印象しかありませんでした。 ある日、甘酒をいただく機会があり、普段飲まないので家族でザワザワ。 子供たちも「飲みたい飲みたい... 2018.11.19 健康
子育て 雪遊びの靴子供用を選ぶ時のポイントは?長靴にカバーはNG? 子供の初めての雪遊びデビュー! 寒くないかな? 遊べるかな? 転ばないかな? いろいろ心配していたものの、いざ遊び始めた姿を見ると「スキーウェア」をはじめ「帽子」や「手袋」など完全防備されたモッコモコの姿... 2018.11.18 子育て
生活 珪藻土バスマットにカビ?!正しい手入れ方法とやすりの番手を紹介 我が家の珪藻土(けいそうど)バスマット。家族の人数が多い我が家にとって、なくてはならない必須アイテムです! もうかれこれ2年以上使っていますが、家族が連続でお風呂に入って上がる時にも最後の人まで足の裏はサラサラ快適。 そ... 2018.11.17 生活
子育て 小学生女子の人気の遊びはスライム 作り方や材料アレンジの仕方も紹介 小学生の女の子がいるお家では、どんな遊びが流行っていますか? 我が家の小学生女子2人は、スライムにハマっています!スライム女子です(笑) スライムってご存知ですか? 私のイメージでは、ガチャガチャなどの景品で、小さいカップ... 2018.11.16 子育て遊び
子育て 雪遊びの子供の服装やインナーは?スキーウェアのおすすめも紹介 雪遊びの子供の服装やインナーにお悩みですか? 私もすごく悩みました(>_<)だって結婚して移り住んだ所で初めて「雪」を経験したから^^;私自身も戸惑いましたが、特に困ったことといえば雪が降ると子供が『雪遊び』をする... 2018.11.15 子育て
美容・ダイエット みかんのカロリーは一個何kcal?糖質は?ダイエットに効果的な食べ方もあるらしい みかんの美味しい季節がやってきましたね♪ みかんが目の前にあると、思わず皮をむいてしまう……みかんって手で簡単に皮をむけるし、食べやすいし、美味しいし、大人も子供も一緒に食べられる果物ですよね。 でも、楽しく美味しく食べ... 2018.11.14 美容・ダイエット
生活 不要なカレンダーの使い道 処分は?寄付もできるの?! 年末が近付いてくると、カレンダーをもらう機会ってありませんか? そうです、あの会社の名前がどーんって入っているやつです。アナログ派な私にとってカレンダーをいただけるのはとてもとても有難いのですが…… 会社の名前が気に... 2018.11.13 生活
季節の行事 節分の意味や由来は?子供向けの説明とおすすめ絵本も紹介 節分といえば、鬼だ!豆まきだ! 節分の日が近付くと、豆まき用の豆や鬼のおめんを用意したり『今年は誰が鬼の役をする?!』などと話したりして子供と一緒に楽しめる行事ですよね^^ でも、よくよく考えてみると『節分って一体何?』『なんで... 2018.11.12 季節の行事節分
生活 かぼちゃプリンはケーキ型で皮ごと!カラメルソースもレンジで簡単 かぼちゃプリンって美味しいですよね^^ 何を隠そう私は「市販のカップのかぼちゃプリン1個」では物足りず……^^;たくさん食べられる大きなかぼちゃプリンを、自分で作ってしまいましたー! 実は「かぼちゃプリン」って意外と簡単... 2018.11.11 生活