当ブログは、アフィリエイトプログラムにより商品をご紹介しています。

みかんのカロリーは一個何kcal?糖質は?ダイエットに効果的な食べ方もあるらしい

みかんの美味しい季節がやってきましたね♪

みかんが目の前にあると、思わず皮をむいてしまう……みかんって手で簡単に皮をむけるし、食べやすいし、美味しいし、大人も子供も一緒に食べられる果物ですよね。

でも、楽しく美味しく食べていたら、気がつけば何個も食べていた!なんてこと……私は多々あります^^;

『みかんは果物だし、お菓子に比べたら太らないんじゃない?』と思っていたのですが、さすがに何個も食べる私をみて子供が「食べすぎやん。太るで~~~。」と言ってきました。

「えー!みかんは太らんやろ~。」と言い返した私でしたが、ちょっと不安になったのでいろいろ調べてみました。

今回は、みかんのカロリーは一個何kcalなのか?糖質はどれくらいあるのか?についてお伝えします。ダイエットに効果的な食べ方もあるようなので、あわせてご紹介しますね^^

スポンサーリンク

みかんのカロリーは一個何kcal?

みかんのカロリーは100gあたり約45kcalです。

みかんによってサイズが違うので、サイズ別にみかん一個あたりのカロリーを計算してみました。

  • Sサイズ約36kcal(直径約5cm/約80g)
  • Mサイズ約54kcal(直径約6cm/約120g)
  • Lサイズ約68kcal(直径約7cm/約150g)
  • LLサイズ約81kcal(直径約8cm/約180g )

ここでのカロリーは、皮を含んだ重さで算出しているので、実際の実の部分のカロリーとしては、これよりも少し低いものとなります。

 

Mサイズのみかんを食べると約50kcal。同じ約50kcalのお菓子はというと……

  • カントリーマアム1個 48kcal
  • パイの実2粒      46kcal
  • おにぎりせんべい2枚 46kcal

私は、これを見て、『あれ?みかんってお菓子とカロリー大して変わらん?!』と、ちょっと衝撃を受けました。Mサイズのみかんをおやつに4個以上食べると200kcal超えてくるということです。

一気にみかん4個はあんまり食べないかな~?と思いましたが、よくよく思い返してみると「みかん2個+お菓子」なんていうのはよくある話なので『気をつけないといけないな。』と思いました(>_<)

 

みかんの糖質は?

みかんに含まれている糖質は、100gあたり11gです。こちらも、みかんのサイズごとに計算してみました。

  • Sサイズ約9g(直径約5cm/約80g)
  • Mサイズ約13g(直径約6cm/約120g)
  • Lサイズ約17g(直径約7cm/約150g)
  • LLサイズ約20g(直径約8cm/約180g )

ここでの糖質は、皮を含んだ重さで算出しているので、実際の実の部分の糖質としては、これよりも少し低いものとなります。

 

同じ果物類で「糖質」を比較してみました。

  • バナナ中1本:約36g
  • りんご中1/2個:約18g
  • キウイ1個:約14g
  • かき1/2個:約16g

Mサイズのみかん1個分だと、他の果物よりも糖質は少し低めなんだなということがわかりますね。

 

みかんのダイエット効果のある食べ方

みかんの「カロリー」や「糖質」についていろいろ調べていると『みかんダイエット』というものがあるのを知りました!

スポンサーリンク

個人的には『○○ダイエット』は、栄養面の偏りや、リバウンドの確率が高いのでおすすめしませんが、ダイエットに効果のあるみかんの食べ方があるのでご紹介したいと思います。

 

ポイントは3つ!

  • 食事前や空腹時にみかんを食べる
  • みかんの白い筋や薄皮も一緒に食べる
  • みかんを焼いて食べる

意外と簡単そうですね!では、順番にくわしく解説していきますね♪

 

食事前や空腹時にみかんを食べる

食前にみかんを食べることで、満腹感を得られて、その後の食事の量を減らせるという効果が期待できます。皮をむいて一房ずつ食べることで「早食い」も防げそうですね^^

また、果物は消化しやすい食べ物なので、食前にみかんを食べることによってスムーズに胃腸に行き渡ります。すると、その後に食べたごはんやおかずをみかんの酵素がしっかり分解して吸収してエネルギーに変えてくれるんです。

「血糖値を上げない」という効果も期待できますね!

 

みかんの白い筋や薄皮も一緒に食べる

みかんの白い筋や薄皮には、みかんの実よりもたくさんの栄養が含まれています。ダイエットに効果が期待される栄養素は「食物繊維」や「ペクチン」です。

「食物繊維」は満腹感を促す効果や腸内の環境も整えてくれます。

「ペクチン」は腸内で善玉菌を増やしてお腹の調子を整えてくれ、便秘解消の効果が期待できますよ。また、消化酵素の働きを助けて脂肪の吸収を防ぐ効果も期待できそうです!

みかんの白い筋について、もっと詳しく知りたいならこちら。

>>みかんの白い筋には名前があった!栄養はあるの?取り方も紹介

 

これらの効果を得るために、白い筋や薄皮も一緒に食べましょう。

 

みかんを焼いて食べる

「焼きみかん」ってご存知ですか?

みかんの外側の皮には「シネフリン」という、脂肪の燃焼効果をアップする効果が期待できる成分が含まれているんです。みかんを焼くことで、外の皮も一緒に食べることができますよ。

でも、外側の皮を食べることは好みが分かれると思います。苦手な方は、みかんを焼くだけでも外皮の栄養がみかんの実に浸透するそうなので、焼いてみる価値はありそうですね!

みかんを焼いてお鍋に入れる『みかん鍋』も美味しいですよ。

 

焼きみかんの作り方

  1. みかんを40~50度くらいのお湯で湯通しして(農薬を落とすため)、コンロなどで焼きます。
  2. 外の皮を食べないなら、そのまま焼いたりアルミホイルで包んでオーブンで10分くらい焼いたりすればOKです。

 

みかんのカロリーは一個何kcal?まとめ

みかんは1日3個くらいが良さそうですね。子供に「太るで~。」と言われたことは、あながち外れてはいませんでした。(ありがとう我が子)

ダイエットに効果的な食べ方も参考にしながら、今年もみかんを美味しくたくさん食べたいと思います♪(たくさん……)

これまでにご紹介した「みかん」についての情報を見やすくまとめました!ブログカードを選ぶとくわしい内容に移動することができるので、知りたい情報が見つけやすくなっています!^^

>>【みかんのまとめ】白い筋,カビ,保存方法,箱買い,カロリー,缶詰etc…!

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました