ハロウィンといえば仮装を楽しむ方も増えてきましたね♪
いろいろな仮装アイテムがありますが、子供さんがちょっとしたハロウィンの仮装を楽しむなら「お面」がオススメです^^
今回は、お家で100均材料で簡単につくることができる「ハロウィンのお面の作り方」をご紹介します♪
ジャックオランタンって簡単そうで意外とバランスが崩れると可愛くなくなってしまったり、『あれ?何か違う?』という仕上がりになってしまったりします^^;そんなお悩みもバッチリ解消できるように、ポイントやコツもくわしく解説しますね!
ぜひ一緒にハロウィンの可愛いお面を作りましょう♪
ハロウィンのお 面 作り方
それではさっそく、ハロウィンのお面の作り方をご紹介します♪
用意するもの
- 紙(コピー用紙 A4使用)
- 鉛筆
- はさみ
- 色画用紙
紙は「型紙」を作るためのものなので、新聞紙でも広告でもどんな紙でもOKです!
作り方
1.紙を写真のように折って切り、正方形の形にします。
2.写真のように半分に折ります。
3.もう半分折って、折り線をつけておきます。この線をガイドにジャックオランタンの型を作っていきますよ。
4.ジャックオランタンの上の部分を書いていきます。折り線をガイドにしてカボチャの上の部分を写真のように線で書きます。
5.次にカボチャの下の部分を書いていくんですが、写真のように左の辺と折り線の丁度真ん中部分に印をつけておきます。
6.印を付けた部分が、ちょうどかぼちゃの下部分の山の点になります。
7.鼻と目の位置を決めます。かぼちゃの真ん中辺りに鼻がくるとバランスが良いので、写真のようにかぼちゃの上下を合わせて紙を半分に折れば、真ん中の位置がわかりやすいです。
8.鼻を書きます。
9.目も、先程折った線を使います。写真のように折り線と辺とのちょうど真ん中辺りに印をつけて線で結ぶといいですよ。イメージは正三角形です^^
10.口も、このように印を付けて線で結びます。口のギザギザ部分は等間隔でもいいですし、わざとアンバランスな感じにしても可愛いです。最終的には半分に折ったまま切るので、左右対象になりますよ。
11.半分に折ったまま切っていきます。
12.型紙が完成しました♪
13.この型を使って色画用紙でお面を作っていきます。作りたい色の画用紙に型紙をのせて、鉛筆で型をなぞって切るだけです^^
目、鼻、口の部分はちょっと切りにくいです(>_<)カッターナイフを使ってもいいですし、私は適当にはさみで穴を開けてそこから切り進めていっています。
14.ジャックオランタンのお面の完成です♪
工程はたくさんあるんですが、順番通りに進めていけば簡単なのに左右対称でバランスのとれた可愛いジャックオランタンが完成しますよ♪
私はA4サイズのコピー用紙を使って正方形にしてから作っていますが、子供さんの頭や顔の大きさに合わせて「型紙の大きさ」は調整してくださいね。作り方の手順を参考にしてもらえれば、大きくても小さくても正方形でも長方形でも作ることができますよ^^
お面の輪っかに付けて頭にかぶる
できあがったお面は、お面の輪っかに付ければ頭にかぶって使うことができます。
お面の輪っかの部分の好きな場所にくっつければOKです!
私はマスキングテープを使ってくっつけました。裏からセロハンテープでくっつけてもいいですし、のりで貼ってもいいですよ。
ホッチキスで止める場合は、針がフラットな部分が頭側にくるようにすると安心です。念のため上からセロハンテープを貼って針を保護しておくといいですよ。
お面の帯の部分の作り方はこちらでくわしく解説していますので、参考になさってくださいね!特に『子供の頭のサイズってどれくらい?!』って迷うことがあると思うので、そんな時の解決方法についてもお話しています。
>>お面の輪っかの作り方 子供ならサイズは?素材別でも作ってみました
お面に輪ゴムを付けて顔に付ける
お面に輪ゴムを付ければ顔に付けることもできます。
子供さんの顔に当てて、耳の位置を確認しておきます。穴を開ける部分は、やぶれにくくなるようにセロハンテープを貼ってからパンチで穴を開けるといいですよ。
そこに輪ゴムを写真のように通してみてください^^
実際に付けるとこんな感じになります(笑)
レシピ通りに作ると目の位置がちょっとずれてしまうかもしれませんが、子供さんが気にならないようならそのままお使いください^^
ハロウィンのお面は100均の材料でOK
ハロウィンのお面の材料は100均ですべて用意することができます。
お面作りに必要なものは主に「色画用紙」ですが、100均に売っている画用紙で十分作ることができますよ。実際、100均の画用紙ってちょっと薄かったり、色味がくすんでいたりします(>_<)
でも100円で色々な色の画用紙が10枚も手に入るので、ハロウィンのお面以外にも使うことができます♪お面の帯の部分も、「黒色の画用紙」で作ると髪の毛の色と同化するので、ジャックオランタンのお面が映えますよ^^
お面の基本的な作り方がわかれば、他にもいろいろアレンジができるので、ハロウィン以外でも楽しむことができますよ♪写真は節分の「鬼」のお面です^^写真をクリックすると詳しい作り方を見ることができます。
また、100均の買ったら即使える「お面」については、100円ショップに行ってリサーチしてきた様子を【写真付き】でご紹介しています^^お面以外にも魔法のステッキやカチューシャなど使えそうな「小物アイテム」も発見しましたよ!
>>100均のハロウィングッズ最高!飾り付け,仮装,お弁当,ラッピンググッズなど写真付で紹介
手作りお面と一緒にコーディネートしてみるのもいいですね♪
さいごに
この作り方でジャックオランタンのかぼちゃのお面を作れば、何度も同じものを量産することができますよ。
「色画用紙」を使って作るお面以外にも、「フェルト」を使えば「ガーランド」にアレンジすることもできます^^
楽しいハロウィンになりますように……!
コメント