お年玉を入れるポチ袋。
入れるお金は用意したけれど、ポチ袋を買い忘れてしまったー!
可愛いポチ袋を見つけたけれど、
1枚だけでいいのに、たくさん入っていて余ってしまう…
あまり気に入ったぽち袋が見つからない…
そんな時には、折り紙でポチ袋を作ってみませんか?
折り紙の色や柄を変えることで雰囲気も変わりますし
シールなどで自分好みにデコレーションすることもできます。
とっても簡単に作ることができるので
是非、ご覧ください!
ポチ袋を手作り!折り紙で間単に作ってみよう
まずは、ポチ袋を折り紙で作る時に必要な物を紹介しますね。
【ポチ袋を作る時に必要な物】
- 折り紙
- シールやマスキングテープなど(なくても大丈夫です)
準備するのは、これだけ♪
なので、ポイントは自分好みのアイテムを使うことです。
私は、100均で可愛い折り紙を見つけて用意しました。
見つけた場所は、ダイソーです。
『折り紙』ではなく『デザインペーパー』という名前がついていて
表面は和紙のような手触りで、裏面は紙の手触りでした。
他にもお正月の雰囲気にぴったりなダルマ柄のものがあったり、
千代紙や、ポップな柄のものなど
選ぶのに迷ってしまうくらい種類が豊富でビックリしました。
ダイソー以外の100均では、また違った柄や素材のものがあったので
是非、自分好みのものを見つけてみてください♪
シールやマスキングテープはなくても作れるのですが、
あればアクセントになってまた違った印象になります。
どちらも100均で同時に用意できるのが嬉しいですね!
ポチ袋 折り紙の折り方!
それでは、ポチ袋の折り紙の折り方を紹介しますね。
写真も一緒に載せていますので、写真を見ながら一緒に作ってみてください♪
1.折り紙の片端を2cmくらい折ります。
2.裏返して、中央に向かって上下を折っていきます。この時、入れるお札を写真のように置き、調整しながら折ると整いやすいです。
3.お札の高さに合わせながら、このように上下を折ります。(少し隙間があきます)
4.お札に合わせて左右も折っていきます。
5.左の口を開けて、右の端を入れ込みます。
6.形を整えます。折り目をしっかり折ると、キレイです。
7.文字を書いたり、シールを貼ったりして、完成♪
お札の高さや幅に合わせて折るところでは、少し調整が必要になりますが、折る回数も少なく、とっても簡単に出来上がると思います!
今回は、15cm×15cmの折り紙を使いました。出来上がりを見て、私は『ちょっと小さいかな?』と感じましたが、そんな時には折り紙の大きさを変えることで、自分好みのものを作ることができます。手作りならではの良いところですね♪
ポチ袋を折り紙で作る方法まとめ
いかがでしたか?
私自身、ポチ袋は買わないといけない物だと思っていたのですが
このように折り紙で簡単に作れる方法を知ってからは
自分好みに作れるし、枚数もほしい分だけを用意できるし、
何よりとっても簡単です!
お年玉を渡す相手のことを考えて
どんな雰囲気のものを作ろうか
あれこれ考える時間も楽しいですよ。
もらったお子さんも、『作り方、教えて~!』と
聞いてこられるかもしれませんね。
最後まで読んでくださって本当にありがとうございます。
***どなたかのお役に立てれば幸いです***
少~しだけ難しいバージョンのポチ袋はこちら♪
ポチ袋のお金の入れ方、知ってましたか?!
⇒⇒⇒お年玉 ポチ袋のお金の入れ方は?お金は新札?名前の書き方は?
コメント