当ブログは、アフィリエイトプログラムにより商品をご紹介しています。

タピオカスライムの作り方。材料はなんとアレを混ぜるだけ!

タピオカスライムってご存知ですか?!

タピオカといえば「タピオカドリンク」流行ってますね~!タピオカドリンクのお味はもちろんのこと、あの中に入っているタピオカの見た目が「可愛い!」「映える!」んですよね^^

そんな可愛いタピオカを、何とスライムに混ぜ込んでみました。でも「本物のタピオカ」を入れた訳ではありませんよ。実は「あるもの」を使うことで、簡単にタピオカスライムを作ることができるんです!

今回は、タピオカスライムの作り方をご紹介したいと思います。材料や出来上がったスライムの写真も載せていますので、ぜひ最後までご覧になってくださいね♪

スポンサーリンク

タピオカスライムの作り方

タピオカスライムの作り方は、とっても簡単です。なぜなら

  • スライムにアクアビーズを混ぜ込んで放置する

だけだからです♪『え?それだけ?』と思われた方へ、もう少し詳しい作り方やコツをご紹介しますね!

 

作り方

  1. 好きなスライムを用意する
  2. 好きな色のアクアビーズを選び、混ぜたい数を用意する
  3. スライムとアクアビーズを混ぜる
  4. そのまま放置する

用意するスライムは、どんなスライムでも作ることができますよ。タピオカスライムをタピオカドリンクに例えるなら

  • ドリンクの部分→スライム
  • タピオカの部分→アクアビーズ

と考えるとイメージがわきやすいかもしれません。ただ、1つ気をつけなければならないことがあります。それはアクアビーズの色がスライムに移っていくということです。

スライムにビーズを混ぜ込んだ後「放置」します。放置することでビーズが水分を含んで膨らんだり柔らかくなったりして「よりタピオカみたいになる」ということが目的なんですが、その放置している間にアクアビーズから色が少~しずつ出てきてスライムに移っていくんですね。

私が子供と一緒に作った【タピオカスライムの写真】をご覧になってみてください。

↑5日放置。

↑5日放置。

↑6日放置。

↑4日放置。

↑3日放置。

 

これらは、すべて色が付いていないスライムにアクアビーズを混ぜ込んで放置したものです。ビーズの色がしっかりとスライムに移っていますね。何日放置したかによって、スライムの色の変化の違いがおわかりいただけるかと思います。

私のオススメは「クリアスライム」に「アクアビーズ」を混ぜ込んで作る方法です。スライムが透明だからこそ選んだアクアビーズの色が鮮やかに発色され、クリアスライムに混ぜることで透明感がでます。

ただタピオカドリンクって、代表的な「タピオカミルクティー」を想像してみると透明感は少ないです……想像していた仕上がりとは少し違ったものになってしまう可能性もあるので気をつけてくださいね。

  • タピオカのような感触をたのしみたい!
  • 透明感のあるスライムが好き!

などという場合は、ぜひクリアスライム+アクアビーズで作ってみてくださいね。

クリアスライムの作り方はこちらで詳しくお伝えしています^^

 

タピオカスライムの材料は?

タピオカスライムの材料は、

  • スライム
  • アクアビーズ

これだけです!先程から何度も出てくる「アクアビーズ」ですが、このようなビーズです。

『アクアビーズとは何なのか?』簡単に説明すると、水で塗らすとビーズ同士がくっついて好きな形が作れるビーズのことです。

スポンサーリンク

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

NEW はじめてのアクアビーズ☆ 【 はじめてのアクアビーズアート AQ-S75 】
価格:2160円(税込、送料別) (2019/8/31時点)

楽天で購入

 

 

アクアビーズの素材は 「PVA 」。「PVA」といえば、スライム作りに欠かせない「PVA」入りの洗濯のりが思い浮かびますね。

PVAとは「ポリビニルアルコール」と言って、合成樹脂の一種です。PVAは「接着剤」や「つなぎ」「結合剤」として利用されたり、洗濯のりのような「界面活性剤」としても使われているんですね。

簡単に言えば、

  • 水と結びつきやすい
  • 水に溶けやすい
  • 物の表面に水が薄く広がる

などの性質を持っています。

なのでアクアビーズというのは、ビーズ自体が「糊の塊」になっていて、水をかけることで表面が水分で溶け出して隣接面と溶着する仕組みになっているという訳です。

 

スライムにアクアビーズを混ぜ込むことによってスライムに含まれる水分と反応して溶け出していくんですね。しかし、そのスピードはゆっくりなので「放置すること」が必要になってきます。

アクアビーズのこのような性質を利用して、タピオカのような見た目と感触を楽しめるタピオカスライムができるんです^^

 

しかし我が家では子供たちが【いろいろなスライム】を作っている中で、たまたま混ぜ込んだ「アクアビーズ」がタピオカみたいになったということだったんです……^^;

アイロンビーズを混ぜ込んでみた時には、その感触自体は楽しめてもアクアビーズのような変化は何も起こりませんでした。他にもスライムにいろいろ混ぜ込んでみたり、感触を違ったものにしたりして楽しんで遊んでます(笑)もし良かったらご覧になってみてくださいね。

 

さいごに

タピオカスライムは、アクアビーズがあれば作り方はとっても簡単です!材料はスライムとアクアビーズだけ。

お家にアクアビーズがある方は、ぜひ気軽に試してみてくださいね♪きっとこのタピオカスライムの不思議なぷにぷにの感触に、きっとハマってしまいますよ~~~!

ただ最後にひとつだけ……このタピオカスライム、もしかすると長期間放置することによって中のアクアビーズが溶けてなくなってしまう可能性が(>_<)

またその時にはご報告させていただきますので、良かったら覗きに来てくださると嬉しいです♪

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました