当ブログは、アフィリエイトプログラムにより商品をご紹介しています。

いちごのカビは取ったら食べれる?!加熱したら?見分け方も知っておこう!

いちごに生えてしまったカビは、カビの部分を取ったら食べれるんでしょうか?!

いちごって傷みやすいので、ちょっと食べるのが遅くなってしまうとぶよぶよになっていたり、カビが生えかけしまっていたりしますよね(>_<)

これまで私も

  • カビの部分を取り除いたら他の部分は見た目も大丈夫なので食べらる・・・?
  • 生で食べるのはちょっとためらうけれど、カビの部分を取ってから加熱してジャムにしたら大丈夫なんじゃないの?!
  • いちごのカビってどれ?!

などなど、いちごのカビについて悩まされてきました。そして、思っていたことが間違っていたということも^^;

今回は、いちごに生えてしまったカビについてお伝えしたいと思います!正しい知識を知って、カビが生えても対処できるようにしましょうね♪

スポンサーリンク

いちごのカビは取ったら食べれる?!

いちごのカビが取ったら食べれる?これについての答えは

  • カビを取っても食べない方が良い

というのが正解です!

私はこのことを知るまでずっと切り取って食べてました(>_<;)家族にも乳児にも食べさせていました・・・(ごめんなさい)

カビって「目に見えているもの」だけでなく、「目に見えないもの」もあるんですね。

なので、例えばパックの下の方のいちごひとつにカビが生えていた場合、その他のいちごは大丈夫そうに見えても、その時すでにパック内にはカビの菌や胞子が飛んでいる可能性があるんですね。

・・・そう、勘の良い方は気付かれたかもしれませんが、いちごのパックの中にひとつでもカビの生えた苺が見つかってしまった場合、そのパックのいちごは全て食べない方がよいということです(泣)

この事実を知った時、私は

『せっかく買ったのに・・・高かったのに・・・』

と本当にショックでした。でも、カビ菌で家族が「体調不良」になってしまったら元も子もありません。でもでも、やっぱりまだ見た目がキレイなイチゴもたくさん残っていたので「捨てる」ことができず・・・

『あれ?菌って加熱したら殺菌できるのでは?!もしかしたらジャムにして救済できるかも!』

と思ったんです。

 

いちごのカビは加熱したら食べれる?

いちごのカビは加熱したら食べられるだろうと思った私は、いろいろ調べて検索したのですが、

  • カビは加熱しても完全に死滅しない可能性がある

という結論に達しました・・・(泣)

カビっていろいろな種類があるんですね。その中には強い「耐熱性」を持った種類のカビもあるそうです。

「カビが殺菌されたか?死滅したか?」

は、目に見えてわかるものではありません。カビを高温で加熱したからといって、全てのカビをやっつけられたか?というと、確実に「YES!」とは言えないんですね・・・

なので、カビが生えてしまったものは加熱しても食べない方がいい。発見した場合は潔く処分してしまう。ということが言えます。

スポンサーリンク

いちごのカビの見分け方は?

いちごって、カビが生えるだけでなく、果肉がぶよぶよしたり、色が変わったりすることがあります。ぶよぶよや変色もカビなんでしょうか?

いちごのカビの見分け方としては、3つのポイントをチェックしてみるといいです。

  • ふわふわした綿のようなものが付いていないか
  • 黒っぽい斑点がないか
  • 変色したりぶよぶよしていないか

順番にくわしく見ていきましょう。

 

ふわふわした綿のようなものが付いていないか

ふわふわとした綿のようなものは、ほぼ間違いなく「カビ」である可能性が高いです。いちごに発生するカビは、白っぽいものが多いですが、灰色っぽかったり黒っぽかったりするのもカビです。

 

黒っぽい斑点がないか

黒っぽい斑点を見つけたら、「大きさ」と「へこみ」がないか見てみましょう。斑点の範囲が広く、へこんでいるなら、腐敗によって実が溶けた証なのでカビの可能性が高いです。

斑点の範囲が狭くてへこんでいない場合は、成長不良で黒くなったり、虫食いだったりすることが考えられます。

 

変色したりぶよぶよしていないか

いちごが変色したりぶよぶよしたりしている場合、ここからカビが発生する可能性が高くなります。変色やぶよぶよは、苺同士が接触することによってそこから傷み始めます。目に見えるカビは見当たらなかったとしても、今後この部分からカビが発生するでしょう。

 

いちごの異変を発見した時には、この3つのポイントを参考に「カビ」がどうか見分けてみてくださいね。

私は、白いほわほわしたものだけがカビだと思って、変色した部分やぶよぶよ部分は切り取って食べていましたが、カビ予備軍だったんですね(>_<)

 

いちごのカビは取ったら食べれる?!まとめ

いちごのカビは取ったら食べれると思っていましたが、カビが生えた苺だけでなくパック内のイチゴ全部を食べない方がいいんだと知って、とてもショックでしたが仕方ありませんね・・・(>_<)

カビは加熱したら大丈夫だと思っていましたが、これも大きな間違いでした。

いちごを食べる前には、カビの見分け方も参考に「カビが生えた苺がないか?」チェックしてみましょうね。

いちごを美味しくいただくためにはとにかくカビを生やさないこと!

買ってきてから早めに食べるたり、すぐに食べない場合は保存方法にも気をつけたりする必要があります。カビが生えてしまったことは残念でしたが、これからはこのようなことが起こらないように万全な対策を行いましょう^^

 

私はこの方法でカビが生えることがなくなりました!

>>いちごの賞味期限 常温や冷蔵庫なら何日?日持ちさせるには?!

いちごの販売時期は?

>>いちごのスーパーの販売時期や値段が知りたい!なぜ夏は売っていないの?

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました