掃除 トイレの床の黒ずみがセスキで落ちない。蓄積された汚れの落とし方! 今回はトイレの床の黒ずみがセスキ炭酸ソーダ水を使っても落ちなかった私の【体験談】をお伝えします。もちろん、最終的には「黒ずみ」を綺麗に落とすことができたんですが、そこまでの経緯や何を使って落とせたかなどくわしくお話しますね! 2019.12.13 掃除
生活 テレビ裏の配線の収納は100均アイテムが優秀!まとめ方を写真付きで公開 今回は、テレビ裏の配線の収納を「100均アイテム」を使って私が実際にやってみたまとめ方についてお伝えしたいと思います!テレビ周りがかなりスッキリしたので、良かったら参考になさってくださいね♪ 2019.10.04 生活
生活 テレビ内部にホコリ!掃除機で取れない場合は?私が行った最終手段【体験談】 今回は、テレビ内部に入り込んで長~い年月をかけて蓄積した「ホコリ」を見つけてしまった私が、実際にホコリを取り除くために行った方法【最終手段】をお伝えしたいと思います。 2019.09.22 生活
生活 排水口の受け皿の掃除方法。毎日キッチンが簡単作業でピカピカに! 今回は、排水口の受け皿の掃除にお悩みのあなたへ。排水口の受け皿の掃除の頻度や方法について、実際に掃除している写真付きでお伝えしたいと思います。私がどのように排水口掃除の負のスパイラルから抜け出したのか……ぜひご覧になってくださいね♪ 2019.09.20 生活
生活 珪藻土バスマットに血が!洗い方や臭いの消し方教えます! 今回は、珪藻土バスマットに血がついた時の対処法についてお伝えしたいと思います。洗い方や臭いが気になる時にはどうしたらいいかも合わせてお話しますので、ぜひご覧になってくださいね♪ 2019.06.23 生活
生活 珪藻土バスマットの黒ずみは洗剤で洗える?最終手段は紙やすり! 今回は、珪藻土バスマットの黒ずみについてお伝えしたいと思います!洗剤を使って洗うことはできるのか?紙やすりを使ったメンテナンス方法も合わせてご紹介しますので、ぜひご覧になってくださいね♪ 2019.06.20 生活
家事 トイトレの床掃除の仕方を伝授!アンモニア臭がする時はアレで解決! トイトレ中に汚れてしまったトイレの床。「何を使ってどのように掃除すればいいのか?」「アンモニア臭が消える方法はあるのか?」など私が実際にやっていたトイトレ中の床掃除の仕方をお伝えしたいと思います。 2019.05.31 家事
家事 お風呂掃除は洗剤なし?!うちのお風呂掃除方法は毎日簡単時短! お風呂の環境を整えること、掃除のタイミングを考えること、お風呂掃除のやり方を変えることで、洗剤なしでもお風呂はピカピカ!お風呂掃除が苦手でストレス!と思っている方の参考になればと思い、我が家の毎日のお風呂掃除方法を紹介したいと思います! 2019.02.16 家事
家事 お風呂の天井掃除を怠るとどうなる?!おすすめグッズとやり方を紹介 お風呂掃除の中でも天井の掃除を侮ってはいけません!今回は、お風呂の天井の掃除についてお伝えしたい思います。掃除に使うグッズや掃除のやり方など、良かったら参考にしてみてくださいね♪ 2019.02.08 家事