当ブログは、アフィリエイトプログラムにより商品をご紹介しています。

鏡餅はいつから飾るのか?どこに何個飾る?いつまで飾る?

皆さんのお家では、お正月に鏡餅を飾っておられますか?

昔は、餅つきをした餅を飾っていましたが

今では、真空パックの餅になっていたり

鏡餅の形をしたものに個包装の餅が詰められていたりと、

いろいろな鏡餅を見かけます。

誰でも気軽に手に入れて食べられるようになったので

お正月の雰囲気を楽しむという理由で鏡餅を購入している方もおられるかもしれません。

でも、鏡餅を飾る時期や、場所がちゃんとあるんですよ。

今回は、鏡餅いつから飾るのか?どこに何個飾るのか?

また、いつまで飾るのか?ということを紹介していきますね!

 

鏡餅はいつから飾るのか?

 

鏡餅は、新しく年が明ける前に飾ります。

『松の内』(まつのうち)といって

門松などのお正月飾りを飾る期間のことを指すのですが、

この松の内が始まるのが12月13日となります。

今年の12月13日は木曜日ですね。

この日以降なら、いつから鏡餅を飾っても大丈夫ですよ!

しかし……12月といえばクリスマスがありますよね。

クリスマスとお正月の飾りを一緒に飾るのはどうでしょうか?

また、鏡餅は、食べ物ですので、しばらく飾っておくということを考えると

あまり早くから飾るのも気になってしまします。

 

鏡餅の飾り始めの日としては、12月28日が良いとされています。

という数字が、末広がりのある『八』という数字として

昔から縁起が良いと好まれてきたからです。

12月29日以降については、

『29日は9が苦となり縁起が悪いので飾るのを避ける』とされている説や、

『29で(2=ふ 9=く)福となり特に気にしなくても良い』とされている説。

また、『31日に飾るのも「一夜飾り」と言って、神様に失礼だ』といわれる説もあります

(葬儀の飾りが一夜限りなのでこれを連想して縁起が悪いとされる)が、

『年が明けるまでに飾れば大丈夫』という説もあります。

いろいろな説がありますが、

特にこだわりがなければ、鏡餅をいつから飾るか?については

12月28日が良さそうですね!

今年の12月28日は金曜日となります。

年末は何かと忙しいので、計画を立てて準備しておきたいですね。

鏡餅はどこに飾るのか?

日本では昔から、新しい年になると、

年神様が訪れるという神話があります。

その時に、年神様をお迎えするお供え物として鏡餅が飾られた

のが始まりなんだそうです。

 

なので、年神様に来ていただきたい場所(大切なところ・重要なところ)に

鏡餅を飾ればよいのではないかと考えられます。

床の間、玄関、神棚、仏壇、台所や仕事場など……

スポンサーリンク

アパートなどで、『床の間がない!』という方も

このような考え方だと、床の間がなくても

家族が大切だと思っているところに飾ると良いということになりますね!

また、用意する鏡餅の数は1つでも複数でも大丈夫です。

複数個用意する時は

  • 大きい鏡餅は、床の間や玄関や仕事場に
  • 中くらいの大きさの鏡餅は、神棚や仏壇に
  • 小さい鏡餅は、台所や子供部屋、寝室などに

ということを参考になさってください。

 

年神様は、家の中の各場所に宿られると信じられてきました。

『トイレや下座(しもざ)【床の間が上座(かみざ)となり、玄関は下座となります】は

不浄な場所なのでお供えしない』

という考え方もあるのですが、一方では

『神様が宿られることで清められる』

という考え方の方が多いようです。

 

昔は、鏡餅を恵方(えほう=その年の良い方向)に向けて飾るのが良い

とされていましたが、今はあまり方角は気にしないようです。

気になるようでしたら、恵方に向けて飾ると良いですね。

 

私は、鏡餅は1つだけ用意しています。

我が家には床の間もあるのですが、

年神様が宿るということを知ってからは、

家族が集まる大事な場所であるリビングに置くようになりました。

 

鏡餅はいつまで飾るのか?

お正月飾りの門松やしめ飾りなどは、

松の内が明ける頃(1月7日 関西では1月15日)に片付けるとよいと言われていますが

同じお正月の縁起物である鏡餅においては、少し違っています。

≪鏡餅は年神様へのお供え物≫

なので、年神様が宿っていらっしゃる松の内の間は飾っておきますが、

鏡餅を下げたり食べたりするのは『鏡開き』の日となります。

お供えした鏡餅に授けられた年神様の力を皆でいただく(食べる)のです。

鏡開きは、毎年1月11日に行われるのが一般的ですが

地域によっては1月15日や1月20日のところもありますので

お住まいの地域の風習を確認してみてくださいね。

 

2019年の1月11日は金曜日になります。

家族みんなで神様の力が宿った鏡餅を食べられると良いですね!

 

まとめ

いかがでしたか?

鏡餅は12月28日までに飾る準備をし、

家の中の、年神様に来ていただきたい大切なところに飾りましょう。

飾っておくのは松の内の間で

『鏡開き』の日には

年神様の力が宿った鏡餅をみんなで食べましょう。

 

皆さんが、素敵な新しい年を迎えられますように……!!

 

最後まで読んでくださってありがとうございました。

***どなたかのお役に立てれば幸いです***

 

よかったらこちらの記事もいかがですか?

⇒⇒⇒鏡餅の意味や由来は?なぜみかんなの?子供向けの説明も紹介!

 

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました