料理 ローストビーフのタレは家にあるもので代用できる?!子供も食べるなら? 今回はローストビーフのタレを家にあるもので代用してみて美味しかったものをご紹介したいと思います!子供でも食べられるものもお伝えしますので、ぜひ参考にしてみてください。ソースを作るのが面倒くさい時や、市販のローストビーフのタレが足りない時にも使えますよ♪ 2019.10.03 料理
クリスマス シュトーレンのカロリーは100g何kcal?スタバやコストコなど商品別の比較もしてみました 今回は、シュトーレンの100gあたりのカロリーについてお伝えしたいと思います。スタバやコストコ、ロイズやハラダなどのシュトーレンの100gあたりのカロリーについても調べてまとめてみましたので、ぜひ参考になさってくださいね♪ 2019.09.09 クリスマス
クリスマス シュトーレンにマジパンはなぜ入っているの?意味は?なしなら味は変わるの? 今回は、シュトーレンにマジパンがなぜ入っているのか?についてお伝えしたいと思います!マジパンの意味や「なし」と「あり」ではどう味が変わるのかについてもお話しますね^^ 2019.09.05 クリスマス
生活 いちごのカビは取ったら食べれる?!加熱したら?見分け方も知っておこう! いちごに生えてしまったカビは、カビの部分を取ったら食べれるんでしょうか?!いちごって傷みやすいので、すぐぶよぶよになったりカビが生えたりします(>_<)今回は、いちごに生えてしまったカビについてお伝えしたいと思います! 2019.07.13 生活
生活 いちごの見分け方。スーパーでチェックすべきはヘタ!甘いのはどれ?! 私のようにスーパーのいちご売り場でいつまでも立ち止まってしまうあなたのために「いちごの見分け方」についてお伝えしたいと思います。実は「ヘタ」や「ニオイ」にも甘い苺である証が・・・?!ぜひ最後までご覧になってくださいね~♪ 2019.07.08 生活
料理 ローストビーフ 炊飯器なら時間や味付けはどうするの?作り方を解説! 今回は、ローストビーフを炊飯器で作る時の時間や味付けのタイミングなど、炊飯器で作るローストビーフの作り方についてお伝えしたいと思います! 炊飯器を使って、ほったらかし調理に挑戦してみましょう♪ 2019.07.03 料理
子供とお出かけ 夏中さん長浜 屋台は何がある?子供に人気の出店や食べ物は? 今回は、長浜の夏中さんの屋台には何があるのか?子連れで行くなら子供に人気の出店や、子供でも食べやすい屋台の食べ物についてご紹介しますね♪夏中さんには毎年子連れで行っているので、子供さんと一緒に行かれる方の参考になったならとっても嬉しいです! 2019.06.29 子供とお出かけ
健康 日焼け後食べてはいけない?!日焼けした後の食べ物や飲み物おすすめは? 日焼けがなかなか治らないのは、日焼け後の食事のせいかもしれません。今回は、日焼け後食べてはいけないものは何か?また、日焼けした後におすすめの食べ物や飲み物についてもお伝えしたいと思います♪ 2019.04.21 健康
ひな祭り ひな祭りの食べ物の由来を子どもに聞かれたら?リストで紹介! 雛祭りといえば、ちらし寿司や、ひなあられ、菱餅など、美味しいものがたくさん思い浮かびますよね♪「なんで、ちらし寿司なん?」と、子どもに聞かれて『はっ!』とした私…!早速ひな祭りに食べる食べ物や飲み物について意味や由来を調べてみたので、紹介したいと思います!子ども向けの話し方も載せていますので、ぜひ参考にしてくださいね♪ 2018.11.21 ひな祭り季節の行事