当ブログは、アフィリエイトプログラムにより商品をご紹介しています。

干し柿の干す期間はどれ位?食べ頃は?白い粉が出なくても食べられる?

干し柿の干す期間ってどれ位なんでしょうか?!

私が初めて干し柿作りに挑戦した時

『これって一体いつまで干したらいいの……?』

と戸惑いました^^;日に当てすぎると黒くなるって聞いたことがあるし、干し柿と言えば「白い粉」!でもその白い粉が全然出てこない……(>_<)

今回は、干し柿の干す期間はどれ位なのか?どんな状態になったら「食べ頃」なのか?干し柿に「白い粉」が出ない時についてもくわしく解説しますね^^

スポンサーリンク

干し柿の干す期間はどれ位?

干し柿の干す期間は

  • 約2週間

が目安です。「天気」や「気温」「どれだけ風に当たったか」によって干し柿の仕上がり、干す期間が変わってきます。他にも、

  • ずっと外に干している柿
  • 日中は外、夜や天気の悪い日は中に干している柿
  • 室内に干している柿

など「干し方」によっても干す期間が変わってくるということです。

 

例として私が実際に作った干し柿の様子をご紹介しますね^^

こちらは「日中は外、夜や天気が悪い日には中に干していた干し柿」です。この写真は1日目の様子です。移動が楽で、ホコリや虫除けにも効果がある「干しカゴ」を使っています。

天気の良い日や風が吹いている日には洗濯物を干している竿に一緒に吊るして「日光」や「風」にたくさん当てました。中(室内)に入れた時には、扇風機の風を当て続けていました。くわしい作り方についてはこちらでお伝えしています^^

>>干し柿の作り方 室内で簡単に作る方法を【写真付き】でご紹介!

そうすると、1週間後には……

こんなに縮んで色も変わりました^^

でも、まだまだ柿は柔らかくて厚みもある状態です。手で優しく揉んでから(渋味をまんべんなく抜くことができます)、さらに1週間干したものがこちらです。

ちょうど干し始めてから2週間!干し柿が完成しました^^

 

一方「冷蔵庫の中で作った干し柿」は干してすぐがこの状態。

2週間後は、このような状態でした。

外で干して作った干し柿とは全然違いますよね^^;このように干し柿を干す環境によって干す期間は違ってきます。

柿を「外」に干して作った場合は「約2週間」を目安にするといいですが、室内の場合は、それ以上の期間がかかると思っておいた方がいいです。私が干し柿を作っていて感じることは『冷たくてカラッとした風によく当たった干し柿は完成するのが早い』ということです^^

 

干し柿の食べ頃は?

干し柿の食べ頃は

  • 柿の厚さが1㎝前後くらいになる

のを目安にするとわかりやすいですよ^^

スポンサーリンク

ただ「干し柿の固さの好み」ってありますよね。

先程お伝えした「約2週間」というのは、中が柔らかい状態の干し柿になります。もしも「水分がしっかりと抜けた干し柿」が好きな場合は、1ヵ月位を目安に干すといいですよ^^

よかったら私の写真も参考になさってくださいね。

干し柿が完成した後は、保存方法にも気をつけるのを忘れないでください(>_<)『もう完成したから大丈夫!』と、干し柿を高温多湿な常温に置きっぱなしにしておくと最悪の場合「カビ」が生えてしまいます。

保存方法については「常温」や「冷蔵庫」、「冷凍庫」など日持ちさせたい状況に合わせると干し柿が長持ちします!こちらにくわしくまとめましたので、ぜひご覧になってくださいね^^

>>干し柿の賞味期限は?冷凍保存すれば長持ちするって本当?!

 

干し柿に白い粉が出ない

干し柿に白い粉が出ないと『あれ?これまだできていないのかな?』と思ってしまいますよね。市販の干し柿のイメージが強いと、白い粉が出てこないと不安になってしまうものです(>_<)

先程の写真をご覧になって気付かれたかもしれませんが、私の完成した干し柿、白い粉が吹いていませんでしたね^^;そうなんです。

干し柿は、必ずしも白い粉が出るとは限りません。

 

そもそもあの白い粉は何なのか?というと、柿から出てきた「糖分」が表面に浮き出て結晶化したものなんです。糖分を結晶化させるためには寒さが必要になります。具体的な目安としては「気温が10度以下で湿度が低い環境で長期間干すこと」です。

私の住んでいる地域もやや寒いところなんですが、日中は天気が良くて10度を超える日があったり、その年によっては同じ時期でも暖かいこともあったりします。なかなか干し柿に白い粉が出てくるのって難しいんですよ(>_<)

なので、必ずしも

  • 白い粉が出る=干し柿の完成

と思わないようにしましょう^^

また「甘柿」で干し柿を作った場合には、白い粉はさらに出にくくなります。なぜなら、甘柿は渋柿よりも元々の糖分が少ないため、結晶化する程の糖分が足りないからです。くわしい糖分量はこちらでもお伝えしていますよ。

>>柿のカロリーは一個何kcal?糖質は?ダイエット中には食べない方がいい?

>>干し柿のカロリーは一個何kcal?糖質は?ダイエット中に食べても大丈夫?

 

実は、干し柿に白い粉が出ても出なくても、糖分の量って変わらないんですよ^^

白い粉が出てきてほしいからと言って、長~い期間干して置くと固い干し柿になってしまう場合もあります(>_<)自家製の干し柿は白い粉が出なくても美味しくいただけるので、干し柿が好みの固さになったら干すのをやめるというのが個人的にはオススメです。

さいごに

干し柿は「干す場所」やその時期の「気温」や「湿度」によって干す期間が変わりますが、11月頃~「外」で作り始めた干し柿なら「約2週間」で干し柿が完成するというのを目安にするといいですよ^^

実際に私が作った干し柿の写真もぜひ参考にしてみてくださいね♪

こちらでは、これまでにご紹介した「柿」や「干し柿」についての情報を見やすくまとめてあります。目次から、知りたい情報を選べばすぐに記事にとべるようになっていますので、気になるワードを見つけたらぜひご覧になってみてくださいね。

>>【柿のまとめ】柿の食べ方,栄養,カロリー,干し柿の作り方,保存方法など

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました